こんにちは。
自己紹介にきてくださり、ありがとうございます。
学びの塾を主催しています、絢音です。
突然ですが、みなさんは、勉強が好きですか?
日々、学校に通って、授業を受けたり、また家で宿題をしたりしていることと思いますが、
勉強ってなんだかめんどくさいな、嫌いだな、勉強するくらいなら遊びたいのに!そう思っていませんか?
私は、とっても勉強が嫌いでした。
小学校の頃は良かったのですが、中学校に入った瞬間、急に授業が難しくなり、一気についていけなくなりました。
それでも、高校受験はしなくてはならないので、勉強はしていたのですが、今、こうやって考えてみれば、あれは勉強、ではなく勉強をしているふりをしていただけだったなと思います。
友達の蛍光ペンがたくさん引かれた教科書を見ると、わぁこの子すごい勉強してるんだな、と思い、
私も蛍光ペンをとりあえず引いてみる。
たくさん問題集を抱えた友達を見て、わぁすごいなと思い、
私もいろんな問題集を少しずつ解いてみる。
昨日は寝ずに朝まで勉強したんだ〜と聞き、
私も徹夜で勉強をしてみる。
これを聞いて、どんなことを感じましたか?
そんなことしてたら、成績なんて上がらないよ〜と思った方もいるかもしれません。
とりあえず教科書に蛍光ペンを引いたところで、何が大事なのか分かっていなければ意味がありません。
また、問題集だってそうです。まずは1冊の問題集を完璧に最後まで終わらせてみなければ、複数を少しずつするのは非常に無意味です。
そして、最後に、ちゃんと寝なければ、勉強しても、なにも記憶に残りません。
だけど、これが日本の中学生、高校生、全員に当てはまるわけではありません。
蛍光ペンを引きながら文章を読み進めることで、記憶に残る人もいることは確かです。
同じ、「勉強」といっても、やり方次第で、必ず結果は変わってきます。
少しだけでも、記憶に残りやすい方法を知っていれば、授業ノートの取り方を知っていれば、家での勉強計画の立て方を知っていれば、
今と同じだけの勉強時間でも、成績をあげることは可能です。
ただ、そのためには、自分にあった勉強方法を知り、自分をよく知ることが大切です。
例えば、私は興味のあることしか頭に入ってきません。
じゃあどうしたら、興味のない世界史を覚えれるのでしょうか。
音楽に興味があるので、音楽の年表と世界史を同時に覚えることにしました。
この作曲家がいる1600年は、世界ではこんなできごとが起きていた。
というように。
一見、遠回りしているように見えますが、こうして興味に結びつけていくことで、テストの時に格段に思い出しやすくなったのです。
学びの塾では、現在、中学生、高校生を対象に、オンラインで1対1の面談/レッスンを行なっております。
週に1回、2週間に1回などのペースである一定の期間、一緒に各自に合った勉強法を模索していくようなレッスンです。
成績が伸び悩んでいる方、部活などでなかなか勉強時間が取れない方など、
数ヶ月後には、健康的な生活をしつつも、勉強を楽しみながら、成績を伸ばせる子を育てていきます。
最後にはなりますが、私はこの後、海外の高校、そして大学に進学をしました。
勉強方法以外にも、もし海外の高校や大学に興味がある、という方がいらっしゃいましたら、その夢を叶えるサポートができればなと思います。
お話しを聞くだけでも結構ですので、気になる方はお問い合わせより、ご連絡ください。
<個別指導経験・実績>
某高校講師
高校生、中学生家庭教師
英会話講師
国公立大学受験英語クラス担当
関西圏の国立大学合格実績
英検指導、英検面接指導 5級〜2級
<簡単なプロフィール>
2001年生まれ、高校、大学と計7年間カナダ在住。現在は、関西在住。
大学では、音楽教育をはじめとした、学校外での教育法、子どもへの教え方について学ぶ。
趣味:ピアノ、フルート等他の楽器演奏、ハイキング、料理、読書、子育て日記を読む